レシピ

【味玉ポテトサラダ】味玉アレンジおつまみ!簡単おうち居酒屋

惣菜系じゃなくて、居酒屋さんぽいポテトサラダが食べたくて『味玉ポテトサラダ』を作りました。

ビールがすすむ、味濃い系のおつまみ!
半熟味玉×マヨ、ほんと最高です。

味玉は焼き肉のタレで漬け込むので簡単!ラーメン屋さんの味玉風。
スキマ時間に、漬けておけばポテトサラダをグレードアップさせることができます。

味玉・ポテトサラダは日持ちするので、1度作っておけばしばらく楽しめますよ!

串カツ田中のポテトサラダ
【串カツ田中のポテトサラダ】やみつきになるあの味を再現!今日は『串カツ田中のポテトサラダ』の再現レシピに挑戦しました! 串カツ田中のポテトサラダとは、7割り程度完成された状態で提供さ...

味玉ポテトサラダ 材料

【2人分】

・じゃがいも 中2個
・玉ねぎ 1/4個
・ウインナー 2本(ベーコンでも)
・マヨネーズ 大さじ4~5
・塩こしょう 少々
・粗挽き黒こしょう 少々

【味玉】
・半熟ゆで卵 2個
・焼肉のタレ 大さじ4
・水 50cc
焼き肉のタレが無いときはめんつゆでも!(味が少々あっさりする)

ママ
ママ
焼肉のたれ大さじ1だけで味玉を作る方法はコチラ。
【味玉】簡単!焼肉のタレ大さじ1でOK!ラーメン屋さんの味に今回は漬けタレを無駄にしない裏ワザで作る『味玉』。 自家製タレや、めんつゆなど色々な漬けダレを試しましたが、 『焼肉のタレ』が一...

味玉ポテトサラダ 作り方

  1. 半熟ゆで卵を作り、ジップロックにゆで卵・焼肉のタレ・水を入れて、冷蔵庫で1時間~漬け込み、味玉を作っておく。
  2. じゃがいもは、火通りが良くなるように薄切り。耐熱容器に入れてふんわりラップをかけたら600wレンジで6~7分、ホクホク潰せる柔らかさまでチン。
  3. 玉ねぎ・ウインナーは薄切りにし、油をひいたフライパンで中火で炒める。玉ねぎがしんなりしたら、塩こしょうを振る。
  4. ボウルに、じゃがいも・玉ねぎ・ウインナー・マヨネーズを入れて、じゃがいもを潰しながらよく混ぜ合わせる。
  5. (4)のポテトサラダの上に、たこ糸でカットした味玉をトッピングすれば完成!

・ポテトサラダの味が薄ければ、マヨネーズ・塩こしょう・粗挽き黒こしょうで調整を。

ポテサラハムカツ
【ポテサラハムカツ】余ったポテサラを絶品おつまみにリメイク昔、居酒屋で食べた「ポテサラハムカツ」が食べたくなってお家で作りました! これが、めっちゃ美味しいんですよ! 中にチーズたっぷり...