豚こま肉ともやしに黒胡椒をたーっぷりかけた『豚肉ともやしの黒胡椒炒め』のレシピ!
中華料理店でビールを飲むときのおつまみをイメージして濃いめの味付けで作りました。
普段から豚こま×もやし×ニラの炒め物をすることが多いのですが、ちょっとマンネリ化。。
黒胡椒でスパイスを効かせることで、一気に風味が変わるので、ペロリ!
ボリューム満点で節約にもぴったり!
ビールのお供にはもちろん、ご飯もすすむ、おかず&おつまみです。
【韓国風ニラともやしの豚バラ巻き】レンジで簡単!万能コチュジャンたれと今回は『韓国風ニラともやしの豚バラ巻き』のレシピをご紹介! ピリ辛なコチュジャンたれと、ニラ・豚バラ肉の相性バッチリ。
くるっと...
豚肉ともやしの黒胡椒炒め 材料
【2~3人分】
・豚こま肉(豚バラ肉でも) 200gくらい
・もやし 1袋
・ニラ 1/2束
・にんにく薄切り 1片
・ごま油 大さじ1
【豚肉下味用】
・にんにくチューブ 2~3cm
・しょうがチューブ 2~3cm
・酒 大さじ1
・塩こしょう 少々
・片栗粉 大さじ2
【味付け調味料】
◎醤油 大さじ1/2
◎オイスターソース 大さじ1
・黒胡椒 小さじ1/2くらい
豚肉ともやしの黒胡椒炒め 作り方
- 豚こま肉は大きいようなら食べやすい大きさにカット。ボウルに豚肉・しょうがチューブ・酒・塩こしょうを加えてよく混ぜ、5分ほど置いて下味を付ける。
- ニラは5cmに切り、にんにくは薄切りにしておく。
- 5分経ったら、片栗粉を入れて混ぜ合わせる。
- フライパンにごま油をひいて中火にかけ、豚肉を入れてくっついた肉同士を軽く広げながら炒める。肉の色が変わったら醤油・オイスターソースを加えてよく炒め合わせる。
ママ肉を広げた後は、動かさず焼き目をつけることで、フライパンにひっつかない&香ばしい仕上がりに! - 肉を一旦取り出し、フライパンにごま油・にんにくを入れて中火にかけ、香りがたってきたら、もやし・ニラを加え強火にしてさっと炒める。
- もやしが軽くしんなりしたら(4)の豚肉を加え、黒胡椒をかけてさっと炒め合わせたら完成!
もやしとニラを炒めてからは強火でさっと!豚肉と炒め合わせたら、もやしがシャキシャキなうちにすぐ火を止めて取り出すのがコツ。