先日、『ビックマックソース』を作ったので、それをたっぷり付けて食べるために『チキンナゲット』を大量生産しました!
大量生産といっても、材料は鶏むね肉2枚ですが3~4人前できます。(これを夫婦2人で食べた。笑)
以前マックの味に近づけたくて、バッター液とか色々手間かけて頑張ったんですけど上手にできなくて。泣
そこで、今回は開き直って、超簡単に手間を省いて作りました!
- 鶏むね肉をフードプロセッサーor包丁で荒く刻む
- 卵・こしょうを加えて混ぜる
- スプーンで1口大に成型して、小麦粉をガンガンまぶす
- 揚げる
たったの4ステップ。簡単でしょう!
意外とこれが成功!美味しかったのでご紹介します。
ママ
私は衣のサクッと感が好きで小麦粉を付けていますが、面倒!肉々しくていい!という方は、スプーンですくってそのまま油へダイブさせてもOK。
チキンナゲット 材料
【3~4人分】
・鶏むね肉 2枚
・卵 1個
・塩 少々
・こしょう 少々
・小麦粉 適量
チキンナゲット レシピ
- 鶏むね肉はフードプロセッサーにかけるか、包丁で叩きながら刻むかして、荒めのペースト状にする。
- 胸肉に卵・塩・こしょうを加えてよく混ぜる。
- トレー(お皿)に小麦粉をまぶしておき、スプーンやヘラを使って、チキンナゲットの形に成型したものをどんどん置いていく。
ママ無印良品のシリコンスプーンとゴムベラは、どんな調理にも最強に使いやすいので超おすすめ! - さらに上から小麦粉をまぶし、トレーの上でコロコロ転がして全体に衣をつける。(ムラになってもOK)
- 常温の油の中にナゲットを入れていき、すべて入れ終わったら中火にかける。両面こんがりときつね色に揚がれば完成。
- ビックマックソースもぜひ試してみてくださいね!

【ビックマックソース】簡単おうちで再現レシピ!マックのあの味に とパパから突然リクエストがあったので、今回は自宅で出来る『ビックマックソース』の再現レシピをご紹介! 今回参考にしたのは、...
・鶏むね肉をペースト状にするときは、多少お肉や皮の形が残っていてもOK!食感があってこっちのほうが美味しくなります。
・常温の油に入れてから火にかける「コールドスタート」にすることで、中までしっかり火がる+パサつかずふっくら仕上がりますよ!