いつもの枝豆に飽きたな~ってときにピッタリの『枝豆ペペロンチーノ』。
ちょうどいい塩加減&ピリっとした辛さで箸もビールも止まらなくなります。
我が家のレシピのポイントは『味の素ドーピング』です。ペペロンチーノは単純なレシピなので、良い素材、良いシェフにじゃないと美味しいペペロンチーノが作れないんですよね。
だから、素人主婦の私はいつも味の素を使ってドーピングします。ただし、入れすぎると「うわー、味の素」って味になるので気をつけてくださいね。
枝豆ペペロンチーノ 材料
・冷凍枝豆 100gくらい
・にんにく(みじん切り) 1~2片
・鷹の爪輪切り 少々
・オリーブオイル 大さじ1~1.5
・塩 小さじ1/2
・味の素 少々
・粗挽き黒こしょう 少々
枝豆ペペロンチーノ 作り方
- 冷凍枝豆を流水などで解凍しておく。にんにくをみじん切りにする。
- フライパンを弱火にかけ、オリーブオイルを入れて、にんにくのみじん切りと鷹の爪輪切りを加えて香りを出す。
- 香りが出てきたら冷凍枝豆を加え、強火にして皮に焼き色が付くまでサッと炒める。
- 塩・粗挽き黒こしょう・味の素で味を整えたら完成!
パパ枝豆ペペロンチーノはおしゃれなおもてなしにもピッタリ!手がベタベタになるのでお箸でつまんでね。
【塩麹枝豆】ホクホク甘い!レンジでチンだけ!簡単枝豆アレンジレシピ今日は冷凍枝豆を使って『塩麹枝豆』を作りました。 トースターで焼き目をつけることで、ホクホク香ばしく
塩麹の酵素によって甘くなる...
【ボンゴレビアンコ】業務スーパーの冷凍殻付きあさりで簡単パスタ!今回は冷凍あさりとパスタを使った『ボンゴレビアンコ』です。
ストックしておいた業務スーパーの冷凍殻付きあさりを使用しました。 ...