レシピ

【韓国風ナスの揚げ浸し】簡単ピリ辛!ビールがすすむ!作り置きにも

ナス×コチュジャンで何かおつまみを作りたいと思い、『韓国風ナスの揚げ浸し』を作ってみました!

ナスは揚げるといっても、フライパンに多めの油を注いで揚げ焼きって感じです。

とろっと火が通ったら、混ぜ合わせておいたコチュジャンたれにじゃんじゃん入れて、冷蔵庫で10分ほど寝かせるだけ!

ピリ辛!お肉なしでもジューシー!ビールにもご飯にも合う!

作り置き分まで食べ尽くしちゃう美味しさです◎

漬けタレが余ったら、翌日豚肉やひき肉と一緒に炒めると、ご飯に合うピリ辛炒めの完成!

普段と違った、なすの揚げ浸し・煮浸しにチャレンジしたい方はぜひ!

韓国風ナスの揚げ浸し 材料

【2~3人分】

・ナス 3本

【韓国風漬けタレ】

◎コチュジャン 大さじ1~2※
◎醤油 大さじ1
◎砂糖 大さじ1/2
◎ごま油 大さじ1
◎白ごま 大さじ1
◎刻みネギ 大さじ1くらいの量
◎鶏ガラスープの素 小さじ1
◎にんにくチューブ 3~4cm
◎水 50cc

※韓国メーカーの場合は大さじ1、日本メーカーの甘いものは大さじ2がおすすめ!

コチュジャンの違いに注意!

コチュジャン

コチュジャンは、日本メーカーと韓国メーカーとで辛さや味の濃さが異なります。

日本メーカーのコチュジャンは砂糖が加えられていて甘いです!

S&Bのチューブのとかめっちゃ甘い!辛さやコチュジャンの風味を感じるには、レシピの表記より少し多めに入れる必要があります。

パパ
パパ
しかも100gで240円くらいでちょっと高いよね~。

私のおすすめは『ビビゴ』のコチュジャンです。

ビビゴの200gはスーパーやカルディなど、身近で購入可能◎

ママ
ママ
200gで250円くらい!少量で辛さも韓国料理の風味も出せるので、気に入っています。

ビビンバ・チゲ・炒めもの・ヤンニョムチキンなどしょっちゅう使うので、私はいつもAmazonでキロ買いしています。笑

ビビゴ コチュジャン 200g ヘチャンドル 韓国調味料

ビビゴ コチュジャン-1kg【韓国調味料】

韓国風ナスの揚げ浸し レシピ

  1. ナスは8等分にカットする。(薄切りなど、好きな切り方でOK)
    韓国風ナスの揚げ浸し
  2. フライパンの底1cm弱くらい油を注ぎ、ナスを揚げ焼きしていく。
    韓国風ナスの揚げ浸し
  3. ナスを漬けておける大きさの耐熱容器に、タレの材料◎をすべて加えて混ぜ、600wレンジで30秒ほど加熱してさらによく混ぜる。
    韓国風ナスの揚げ浸し
  4. ナスに焼き目がついて、トロッと柔らかくなったらキッチンペーパーの上で軽く油を切り、漬けタレの容器に入れて絡めていく。
    韓国風ナスの揚げ浸し韓国風ナスの揚げ浸し
  5. 冷蔵庫で10分~味を染み込ませたら完成!
夏野菜の揚げ浸し
【夏野菜の揚げ浸し】めんつゆとフライパンで簡単!日本酒おつまみ夏野菜をモリモリ食べたい!と思い『夏野菜の揚げ浸し』を作りました。 ちょっと作りすぎたかな?と思ったものの、一瞬で無くなるほどの美...
なすのから揚げ
【ナスのから揚げ】!リュウジのバズレシピより!簡単ビールおつまみバズレシピで有名なリュウジさんのyoutubeで美味しそうなナスのレシピを発見! 白だしに15分漬けてお出汁を吸わせたら、ビニール...