MENU
レシピ

ナスを使った簡単おつまみ6選!お酒にもご飯にも合うレシピ !

ナスは、ビールに日本酒、焼酎、ワイン、いろいろなお酒に合う、おつまみにもってこいの食材ですよね◎

焼いたり、揚げたり、レンチンしたり、調理方法で、和風・中華・洋風に早変わり。
こってり系・さっぱり系、どちらの味付けでも対応できる、超万能食材。

ママ
ママ
材料がナスだけでも食べごたえのある1品が作れるので助かる!

今回は、当サイトで人気のあるナスレシピをまとめました!

どれも簡単にすぐできるものばかりなので、ぜひお試しください!

無限ナス

無限ナス

ヘタを取ってレンチンしたら、手で裂いて、ツナ缶と調味料と和えるだけ。

『ツナ缶×ごま油の最強コンビのおかげで、なす2~3本が一瞬でなくなります!

どんなお酒にも合うし、材料・手間が少なく超簡単に作れるので、ナスレシピの中でイチオシのおつまみです!

無限ナス
【無限ナス】レンジで超簡単!ツナ缶×ごま油で最強おつまみナスを超簡単に美味しく食べられる『無限ナス』のご紹介! 材料はナスとツナ缶だけ! 火は使いません!(レンジ) 包丁...

なすとトマトのチーズ焼き

ナスとトマトのチーズ焼き

ナスとトマトを薄切りにして耐熱容器に並べ、なすに火が通るまでレンチン。
チーズと乾燥バジルをかけてトースターでチンしたら完成◎

なすもトマトもチーズも、とろ~~り。

チーズ・トマト・バジル、ワインがすすむすすむ!

トマトは美肌効果も抜群。お酒が好きな女性におすすめしたい一品です!

ナスとトマトのチーズ焼き
【ナスとトマトのチーズ焼き】レンジで簡単!すぐにできるおつまみサントリー『レシピッタ』さんのサイトで、簡単なおつまみレシピを発見!『ナスとトマトのチーズ焼き』を作りました。 作り方は、...

韓国風ナスの揚げ浸し

韓国風ナスの揚げ浸し

ナスを揚げ焼きにしたら、コチュジャンで作った韓国風タレに漬けておくだけ!

ピリ辛なので、ビールにも、ご飯にも合うおつまみで、作り置きにも◎

にんにく・ごま油・ピリ辛・じゅわトロなす!ビールが一瞬で消えます。笑

和風の「なすの揚げ浸し」にもっと刺激が欲しい!というときにぜひ!

韓国風ナスの揚げ浸し
【韓国風ナスの揚げ浸し】簡単ピリ辛!ビールがすすむ!作り置きにもナス×コチュジャンで何かおつまみを作りたいと思い、『韓国風ナスの揚げ浸し』を作ってみました! ナスは揚げるといっても、フライパンに...

なすのから揚げ

なすのから揚げ

バズレシピで有名なリュウジさんのyoutubeで紹介されていたレシピ!

片栗粉まぶして揚げるだけの超シンプルレシピなんですけど、めちゃうま!

外カリッ、中トロ~がたまりません!

パパ
パパ
ビール片手に、飲みながら揚げながら食べてもいいくらい。

飲んでるお酒やその日の気分で、レモン・七味・マヨネーズ・からしなどの調味料をかけても◎

なすのから揚げ
【ナスのから揚げ】!リュウジのバズレシピより!簡単ビールおつまみバズレシピで有名なリュウジさんのyoutubeで美味しそうなナスのレシピを発見! 白だしに15分漬けてお出汁を吸わせたら、ビニール...

なすの煮浸し

nihonnsyuotumami

煮ない!揚げない!フライパンとめんつゆで超簡単!

ポイントは、めんつゆにしょうゆ+みりんを加えること。

これだけで、「市販のめんつゆ使いました!」って味から、ちょっと手の混んだ風の味になります。笑

作り置きしておけばすぐにつまめて楽ちん!日本酒とちびちびいかがでしょうか?

nihonnsyuotumami
【なすの煮浸し】煮ない!揚げない!フライパン×めんつゆで簡単調理なすの揚げ浸し食べたい!ってときにフライパンで簡単にできる 『なすの煮浸し』は味付けもめんつゆベースで簡単。 煮浸しと書いていま...

ナスとベーコンのはさみ揚げ

なすベーコン

実家でよく出てきた、私の大大大好きなレシピ!

結婚してからも作りすぎてパパに呆れられるくらい。笑

ナスにベーコンの旨味が染み込んで、サクッ、ジュワッほんとに美味しいんです!

からし醤油で食べて、ビールで流し込むのがホントに最高!

ママ
ママ
ちなみに私の弟もこれが大好きで、2人で大量に作って揚げたことがあります。笑
なすベーコン
【なすのベーコンはさみ揚げ】からし醤油で箸が止まらない美味しさ!今日は、なすの間にベーコンを挟んだ『ナスのベーコンはさみ揚げ』のご紹介! ベーコンのうまみと脂がナスに染み込んでジューシ!からし醤...

なすは酒飲みダイエッターの味方!

今回ご紹介したおつまみは、なす+シンプルな材料・簡単な工程で作れるものばかり!

呑兵衛の皆さまは、ぱぱっと作って、サッと飲みたいはず!笑(私だけ?)

肉無くても、同じくらい食べごたえのあるナスは「酒飲みダイエッター」にもってこいですよね!

ママ
ママ
我が家は週末飲みなので、平日はヘルシーメニューでバランス取っています。

ただ、なす美味しすぎてお酒すすみすぎて、おつまみもう1品作り出して結局食べ過ぎる、みたいなループになると意味ないんですけどね…。泣

ここまでご覧いただき、ありがとうございました!よい晩酌を!