レシピ

【オイルサーディンアヒージョ】簡単!おうちバルで本格アヒージョ

今日はおうちバルがしたくて『オイルサーディンアヒージョ』を作りました!
オイルサーディンのおかげでアヒージョが勝手にぐっと美味しくなります。

ワインとバゲットと一緒に食べたい。本格アヒージョがお家で簡単に作れます。

オイルサーディンは、健康にも良いし、安いし、日持ちするし最高です。いつでも何か作れるように買いだめして良いレベルです。

オイルサーディンアヒージョ 材料

【2人分】
・オイルサーディン缶 1缶
・エリンギ(マッシュルーム、しめじなどきのこ類)
・にんにく 3かけ
・鷹の爪輪切り 少々
・オリーブオイル 材料がひたるくらい
・塩 小さじ1/2

オイルサーディンアヒージョ 作り方

  1. にんにくは薄切り、エリンギは1口サイズに切る。
  2. 小さめのフライパン(または小鍋)にオリーブオイルとオイルサーディン缶のオイル、にんにく、鷹の爪輪切りを入れて弱火にかける。(写真:我が家はにんにく大好きなので、かなり多めに入れてます。)
  3. にんにくの香りが出てきたらオイルサーディンとエリンギを入れる。
  4. エリンギに火が通ったら塩で味を整えて完成!

・きのこ類は一番コスパが良いエリンギを選びましたが、マッシュルーム、しめじ、舞茸でもOK!

・トマトやブロッコリーなどの野菜を入れても美味しいです!

アヒージョ歴代コスパ最強王は…砂肝!

オイルサーディンもなかなかコスパ良いんですけど、それを上回るのが『砂肝』

自宅でアヒージョを色々作ってみて、

・エビは高いし、冷凍エビやイカは美味しくない。
・タコ、牡蠣は高い
・マッシュルームだけは寂しい
・牛タン…はスーパーで美味しいものがすぐ手に入らない

本格的なエビやタコ、牡蠣はたまにはいいけど、日常的な晩酌のおつまみに取り入れるなら安い方がいいなぁ。

ということでたどり着いたのが『砂肝』でした!
しっかり出汁(?)エキスが出て美味しい+量たっぷり+何より安い!

我が家のように、にんにく大好きアヒージョ族の皆さんはぜひ試してみてくださいね☆

 

コンビーフユッケ
【コンビーフユッケ】キャンプ飯で人気!超簡単おつまみ再現レシピノザキのコンビーフの「枕缶」が販売終了になるニュースを聞き、 「ラスト巻き巻きしておくか…」ということで『コンビーフユッケ』を作りまし...
砂肝アヒージョ
【砂肝アヒージョ】コスパ最強!下処理かんたん!おうちバル安くて量もたっぷり!コスパ最強『砂肝アヒージョ』のレシピをご紹介。 お店によくあるアヒージョの具材を家で作ると、 ・エビ...