THE 酒飲み女子が好きな味!『オイルサーディンのチーズ焼き』
塩辛いオイルサーディンとカリカリに焦げたチーズがたまりません。
ちびちび、ビールやワインと一緒に♪
材料シンプル・包丁不要・手を汚さずフライパンだけですぐにできます!
ホットプレートの上で焼いてみんなでつまんでも楽しいですよ!
スポンサーリンク
オイルサーディンのチーズ焼き 材料
【1~2人分】
・オイルサーディン缶 1缶(125g)
・オイルサーディン缶のオイル 大さじ1/2
・にんにくみじん切り 1かけ
・ピザ用チーズ お好みの量
オイルサーディンのチーズ作り方
- 小さめのフライパン(今回はスキレット使用)に、オイルサーディン缶のオイル・にんにくのみじん切りを入れて中火にかける。
- にんにくの香りがしてきたら、オイルサーディンを加えて動かさず焼き目をつけていく。(崩れやすいので注意)
- オイルサーディンに焼き目がついたら、周りにピザ用チーズをたっぷり加える。チーズが溶けて軽く焦げ目がついたら完成!
・チーズはたっぷり!オイルサーディンが埋もれたっていい!←