スポンサーリンク
ママ
たなか(@tanaka.note)です。
今日は、よだれ鶏ならぬ『よだれ豚キャベツ』のご紹介!(名前ながっ)
千切りにしたキャベツを豚バラ肉で巻いて、レンジでチンするだけ!簡単!
たっぷりザクザクキャベツと豚バラ肉のジューシーさで、食べごたえばっちり!
ピリ辛なよだれ鶏風のタレも、お酒に合い、やみつきになる美味しさです。
【レンジdeよだれ鶏】簡単!ピリっとさっぱり!ビールがすすむ美味しさ こんな暑い日は、ピリっとさっぱりよだれ鶏が食べたいけど、茹でるのめんどくさ…。 そんなときにぴったり!『レンジで簡単よだれ...
スポンサーリンク
よだれ豚キャベツ 材料
【2~3人分】
・キャベツ 1/4個くらい
・豚バラ肉 150gくらい
・塩 小さじ1/2
【よだれ鶏風たれ】
◯醤油 大さじ3
◯オイスターソース 大さじ1弱
◯酢 大さじ2
◯にんにくチューブ 2~3cm
◯しょうがチューブ 2~3cm
◯ラー油 大さじ1
◯ごま油 大さじ1
◯ごま お好み
よだれ豚キャベツ 作り方
- 荒めの千切りにしたキャベツに塩を振って軽くもみ、4~5分置いて水分を抜く。
- (1)で塩もみしたキャベツを軽く水ですすいで、ギュっとしぼる。
- まな板の上に豚バラ肉を敷いてキャベツを置き、くるくると巻いていく。巻き終わりは下にして耐熱容器に並べる。
- (3)にふんわりラップをかけて、600wのレン時で4~5分、蒸し焼きにする。
- ◯の調味料をすべて混ぜ合わせ、(4)にかけたら完成!
・キャベツは塩もみしなくても出来ますが、塩もみした方が巻きやすく、下味が軽く付いているので美味しいです。
・よだれ鶏風たれをもっと本格的にしたい場合は、みじん切りにした長ネギを加えてみて下さい。
スポンサーリンク
スポンサーリンク