読みもの

グルメ・料理ブログが稼げない理由と収益化するコツ3つ|月30万PV料理ブロガーが伝授

記事内リンクに広告プロモーションを含む場合があります
  • 料理ブログで収益化したい
  • 料理ブログで全く稼げない
  • グルメジャンルは諦めるべき?

グルメジャンルで収益化に悩む方かなり多いですよね。

私たち夫婦も取り組み始めた頃は好きなことだけ書いて、SEOや広告の知識もなかったので全く稼げませんでした。

約4年、試行錯誤した結果【月間30万PV・月6桁】稼げるまでに成長いたました◎

今回は稼げないといわれる「グルメ・料理ジャンル」でどんな工夫や取り組みをしてきたかご紹介します。

まず、グルメジャンルは他のブログと戦い方が違うということを理解しなければいけません。

ママ
ママ
ブロガーからコツを学んだり、本を読んでもうまく実践できないのはここにあります。涙

そして、検索結果の上位を狙うための施策「SEO」についての最低限の知識を身につけましょう。

ちょこっと専門的な用語が多いので読みにくいかもしれませんが、参考になりますように〜。

料理ブログはなぜ稼げないのか?

料理ブログが稼げないと言われる理由は以下の通り。

  • ASPに案件があまりない
  • 売る商品とサイトの相性が良くないことが多い
  • 売る商品の単価が低い
  • アドセンスの単価が低い
  • 競合サイトが企業ばかりで強い
  • キーワードがレッドオーシャン(料理名など)
  • 書きたいことがほぼ検索されないキーワード

アフィリエイターはブログを作るとき、「売る商品がある」「報酬単価が高い」「狙えるキーワードがある」など、条件が有利なジャンルを選びます。

料理ブログはその真逆といえるほど、稼げる条件がそろっていません。涙

とにかくASPの案件が少なく、あったとしても自分のサイトに合っていない商品だったり、良い条件でなかったり。

パパ
パパ
Amazonや楽天などの物販アフィにしても、PV数が無いと収益はずずめの涙ほどですよね〜。

あとは、競合が「大手レシピサイト」「大手キュレーションサイト」「メーカーサイト」など強過ぎます。

ですから、「やりたいこと」「書きたいこと」は一旦置いておいて、料理ブログを収益化するための取り組みを優先しなければ稼げないのです。

稼げない料理ブロガーがやっていること

  • 強すぎるキーワードを狙っている(「唐揚げ レシピ」など)
  • 検索されないようなキーワードを使う(「山田家秘伝のレシピ」)
  • SEOの知識がない
  • 商品を売っていない
  • 収益記事・集客記事の導線ができていない
  • 集客記事が少ない
  • ジャンルが広すぎる
  • 無料ブログで作成している

稼げない料理ブロガーさんは、そもそも「稼ぐ」取り組みをしていないことが多いです。

  • 商品を売っていない(サイトからお金が生まれません)
  • キーワードを意識していない(検索にひっかからず誰にも読まれません)
  • 無料ブログで書いている(上位表示が厳しい)

ブログで「収益化」を目指すなら、検索されるキーワードを意識した記事づくり、商品・サービスを売るための戦略が必要になります。

パパ
パパ
趣味ではなく、お仕事として取り組むようなイメージ。

好きなことを好きなように書いて、自己流で運営していては稼げません。

「SEO」と呼ばれる検索結果の上位に表示されて多くのアクセスが集めるための施策の知識は必須なので、本を1冊読んで学んでみましょう。

ブログから収益を得るしくみ

ブログで得られる収益は『広告収入』によるもの。

自分のブログに掲載した広告がクリックされたり、紹介した商品が売れることで、報酬を得ることができます。

ブログで稼ぐ方法は大きく分けて2つ。

  • アドセンス広告(クリック報酬型)
  • アフィリエイト広告(成果報酬型)

グルメジャンルが稼ぎにくい理由として、以下の理由が挙げられます。

  • グルメジャンルは大きなお金が動きにくい
  • グルメに関する悩みは深刻ではないことが多い

例えば、脱毛に関するブログの収益や案件の単価が大きいのは、脱毛器や施術代が高く、悩みが成果に繋がりやすいから。

1件あたりの報酬単価1万円ということは、広告元の売上は数十万以上。

グルメジャンルには「10万円出しても解決したい深い悩み」というのがほぼ無いので、コツコツ稼いでいくしかありません。

高単価案件に期待ができないので、「PVをたくさん集める」「数をたくさん売る」戦略でいくのが個人としてはおすすめです。

グルメジャンルでは個人ブログと企業サイトの戦い方が違う

企業が運営する大手サイトは、数十人(いや、数百人?)のライターを起用して記事を作成しています。

SEOに長けた社員ディレクターも複数名いて、キーワードのリサーチも万全。

予算もありますから「全種類比較」「100名にアンケート実施」「栄養士監修」など、企画の規模やデータの質も立派です。

そんな予算をかけてチームがかりでやっているキーワードに素人が運営する個人ブログが飛び込んでいっても勝てません。絶対無理!

個人ブロガーは、戦う場所を選んで自分にしかない強みで勝つ

個人ブロガー狙うのは『企業がいないキーワード』『個人での体験談』です。

個人ブログでも検索順位1位を獲得しやすいキーワードは「ロングテールキーワード」。

例えば『角煮 レシピ』『角煮 炊飯器』だとキーワードが強くてクックパッドや企業サイトに勝てません。

ですが、『角煮 炊飯器  下茹でなし』とキーワードを絞ることで個人サイトでも勝ちやすくなるのです。

また『ずらしキーワード』も効果的です。

宅食を売りたい場合のずらしキーワード

『宅食 おすすめ』『ヨシケイ 口コミ』はキーワードを狙う競合が強いのでNG。

『フルタイム 晩御飯』『ワーママ 作り置き』といった強いキーワードや商標を避けた「ずらしキーワード」を狙う。

商標や「◯◯ おすすめ」などのキーワードは強くて個人ブログではなかなか上位を取れません。

ですが、商品を必要としていそうな方の潜在的なニーズ・検索しそうなキーワードを選べば個人ブログでも勝ち目があります。(アクセスが少なくても売れます!)

他にも、個人の細かい体験談・感想も個人ブロガーの強みです。

大手の記事は商品の詳細だけ書かれていて使用感がわからなかったり、商品を使用していないライターの記事もかなりあります。

商品を検討している人は、実際に使用したときの細かい感想やリアルな声を求めています。

そのニーズを満たせば高確率で商品が売れるんです〜。

パパ
パパ
レシピの場合だと、たくさん試行錯誤したときの失敗談なども細かく書くと良く読まれるよね!

個人ブロガーはレッドオーシャンを避けて、自分が勝てそうな戦場を選んで戦いましょう。

グルメ・料理ブログで稼げないときの対策3つ

グルメジャンルで稼げない理由や稼げない人がやりがちなことについていくつかお話ししました。

そこで、これからどう取り組んでいけば良いのか、ここでは具体的な対策を解説していきます◎

1.売る商品を決めて、ジャンル・ターゲットを絞る

ブログで売る商品を決めてから記事を作成しましょう。

ASPアフィリエイトで報酬単価1,000円以上の案件が望ましいです。

その商品に関する集客記事をどんどん書いていくことで売れていきます◎

また、あれもこれも書くよりジャンルやターゲットを絞った方が収益化しやすいです。

  • 低温調理レシピブログ
  • ワーママ向けの宅食比較ブログ
  • グルテンフリーダイエットブログ

ジャンルを決めるときは「売る商品があるかどうか」「検索されるキーワードか」で判断しましょう。

2.ワードプレスブログで作成する

無料ブログでは検索結果の上位を取るのが難しいので、自分でレンタルサーバーとドメインを契約し、WordPress (ワードプレス)でブログを開設しましょう。

【WordPressのメリット】

  • 検索結果の上位を狙いやすい
  • 自分で細かくカスタマイズできる
  • 広告や商品を自由に取り扱える
  • 凍結・削除される心配がない

企業のサイトなどでも使用されており、収益化しているブロガーさんのほとんどがWordPressでブログを運営しています。

「Amebaブログ」などの無料ブログでは、広告が制限されたり、運営会社の都合でブログが削除されるなどのリスクがあります。

レンタルサーバー・ドメインを契約し、WordPressブログを開設する方法は、以下の記事をご覧ください◎

実際の画面と一緒に解説!一番簡単なWordPressブログの開設手順

【初心者向け】料理系ブログの始め方|すぐできる!WordPress開設手順を説明するよ 料理ブログを始めたい WordPress開設手順が知りたい サーバー・ドメインの契約が難しそう ConoH...

3.SEOについて学ぶ

SEOとは、Googleの定めるルールを守り「読者に役立つサイト」と評価されるために行う取り組み。

検索エンジンの結果を決めるのは、すべてGoogle。

収益化するには、最低限のSEOの知識を身に付ける必要があります。

【初心者でもすぐできるSEO対策】

  • 記事を読みやすい構成にする(見出しの順番など)
  • 狙うキーワードをタイトルや見出しに入れる
  • ページスピードを速くする
  • オリジナルの画像や動画を埋め込む
  • 画像の代替テキストを記入する
  • 内部リンクを貼る
  • 被リンクを獲得する

初心者向けのSEO本を見れば、しくみや取り組むべき内容が分かりやすくまとめられているで、1冊読んでみましょう◎

私のおすすめの1冊は『沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉』です。

Googleと読者に評価されるサイトにするための記事の書き方、キーワードの選び方がこれ1冊でわかります!

かなり分厚いですが、漫画ページが多くストーリー調になっているのでとても読みやすくおすすめ◎

4.集客記事を積極的に書く

「売る商品が少ない」「報酬単価が低い」「キーワードの上位を企業が占めている」グルメジャンルは、集客記事でPVを増やして勝負していきましょう。

PVを増やすことはメイン商品が売れる確率が上がるだけでなく、アドセンス報酬と物販アフィリエイトの売上アップにもつながります。

パパ
パパ
他にも「報酬を支払うのでうちの商品を使った記事を書いてください」といった企業の『PR案件』のオファーも増えますよ!

また、新商品、バズり、TV放送など「トレンド」に関する記事を書くのも効果的です。

報酬単価が高い案件を扱うブログに比べると、グルメジャンルは文字量やリサーチの難易度は低くなりますのでどんどん記事を書きましょう◎

ママ
ママ
やみくもに書くのではなく、収益記事に繋がるように増やさないと意味がないのでご注意を!

料理系ブログでも収益化は可能!一緒に頑張りましょう

『料理系ブログは稼げない』といわれることが多いですが、

SEOの知識を学んだり、アフィリエイト広告を導入するなど、工夫すれば稼げます!

私は、大好きな「家飲み」に関するブログを書きながら酒代が賄えているので、めちゃくちゃ楽しいです!

みなさんも大好きな料理・グルメジャンルで収益化して、ブログを楽しみましょう◎

わからないことがあれば、「お問い合せ」よりいつでもご質問くださいね〜◎