おすすめ商品

【1年後追記あり】|日立ビートウォッシュ10kg(BW-X100G)|乾燥機なしでも大満足

ビートウォッシュ10kg レビュー
記事内リンクに広告プロモーションを含む場合があります

10年近く使った1人暮らし用洗濯機から、ビートウォッシュ10kgに買い替えました!

日立『ビートウォッシュ10kg (乾燥機能なし)』(BW-X100G)

洗い上がり、メンテナンスのしやすさ、シンプルな機能に大満足しています!

洗濯機の買い替えって10年に1回くらいなので、今どんな機能が主流なのか全然分かりにくいですよね…。

公式サイト・口コミ・SNSで調べまくって購入した私が、購入前に気になっていたこと、知りたかったことを詳しくまとめました!

日立の相談窓口にも問い合わせて、細かい部分も確認済みです◎

ママ
ママ
ビートウォッシュの購入を検討されている方のお役に立てますように〜!

【2023年6月追記】

購入して1年経つので、『1年間使用してみた感想』を追記しました!

本記事で分かること
  • ビートウォッシュ(乾燥機能なし)の特徴
  • メリット・デメリット
  • 悪い口コミについて
  • 実際に使用した感想
  • お手入れ方法
  • 1年使用してみた感想

もくじ
  1. 日立ビートウォッシュ10kg (BW-X100G)を買ったよ!
  2. ビートウォッシュ全自動洗濯機10kgを選んだ理由
  3. 日立ビートウォッシュ(乾燥機能なし)の特徴4つ
  4. タテ型自動洗濯機に乾燥機能は必要?
  5. ビートウォッシュ機種別機能まとめ
  6. ビートウォッシュにして良かった!メリット4つ
  7. ビートウォッシュの残念ポイント3つ
  8. ビートウォッシュの悪い口コミを解説
  9. 【追記】1年間使用してみた感想
  10. 洗濯機はいつ買い替えるのがお得?
  11. ビートウォッシュのお手入れ方法について
  12. 人気のビートウォッシュに買い替えて大満足!

日立ビートウォッシュ10kg (BW-X100G)を買ったよ!

約10年使用していた洗濯機に限界を感じたので、ビートウォッシュに買い替えました!

【日立:ビートウォッシュ(BW-X100G】

  • 洗濯・脱水容量:10kg
  • 購入価格:86,320円(税込)
  • カラー:ホワイト
  • 2021年6月発売
  • 乾燥機能なし
  • 液体洗剤・柔軟剤 自動投入付き

縦型洗濯機希望で、乾燥機能もいらなかったので、割と即決。

楽天ビック(楽天×ビックカメラ)で購入し、古い洗濯機のリサイクル回収と、設置もしてもらいました◎

以前使用していたのはハイアール4.2kg

以前使用していたのが、夫が一人暮らしのときから使っているハイアールの4.2kg。

1人暮らしにぴったりな『低価格で最低限の機能だけの洗濯機』でしたので洗えればOKでした。

が、ファミリーになった今はこの大きさと洗浄力じゃ足りません。

ということでようやく買い替えました。笑

別売りの毛布用「お洗濯キャップ」も購入

お洗濯キャップ:1,320円(税込)

なかなか吸水しない毛布を頑張って水に沈めたり、脱水エラーで何度も位置を変えたり。

こんな苦労とはおさらば。一発で綺麗になり洗い上がりもふんわりです!

ママ
ママ
毛布の他、浮いてくる子供のダウンジャケットを洗うときに使いました!

ビートウォッシュ全自動洗濯機10kgを選んだ理由

【タテ型洗濯機(乾燥機能なし):8〜9kg】で探していて候補に残ったのが2つ。

  • 日立:ビートウォッシュ
  • パナソニック:インバーター全自動洗濯機

洗濯機=『日立』というイメージと、ビートウォッシュ人気に乗っかって購入。

パナソニックは、機能がシンプル・口コミも良い感じ・価格も同じくらいだったのですが、

『洗剤・柔軟剤自動投入』が11kg〜しかなかったので、ビートウォッシュになりました。

(ビートウォッシュは9kgから自動投入機能が付く)

そして、8〜9kg購入予定だったのに「10kg」を買ったのは、なぜか9kgより10kgの方が安かったからです。笑

  • ビートウォッシュ9kg:88,574円(税込)
  • ビートウォッシュ10kg:87,999円(税込)

参考:価格.com ※2022年3月5日時点

ママ
ママ
結果、大満足。

洗濯機は「大は小を兼ねる」といいますが、まさにその通り。

パパ
パパ
子供が小さいファミリーなら、デカければデカい方が良い。笑

寝具、カーテン、ソファーのカバーなども楽々洗えて助かっています。

日立ビートウォッシュ(乾燥機能なし)の特徴4つ

私の購入した乾燥機能なしのビートウォッシュの特徴をまとめました!

ちなみに、12kgになると4つの特徴に加えて『AIお洗濯』機能がつきます。

AIお洗濯:複数のセンターで洗剤の種類・布質・汚れの量などを感知し、状況に合わせて洗い方や運転時間を自動で判断。

1.洗剤・柔軟剤自動投入

洗剤を毎回量って入れないってこんなにラクなんですね!!

適量を自動投入するので、洗い上がりも◎

そして、洗面所狭いので、洗剤ボトルがなくなるの本当に助かる。

パパ
パパ
詰め替えパックから直でタンクに注ぐだけ。

洗剤・柔軟剤の量も「多め」「少なめ」と調節できます。

ママ
ママ
シーツ洗う時は柔軟剤を無しにしたり、簡単に操作できますよ〜!

2.ナイアガラビート洗浄

ビートウォッシュ最大の特徴といえば『ナイアガラビート洗浄』による洗浄力の高さ!

はじめて洗い上がった洗濯物を手にしてびっくりしました!

めっちゃふんわり綺麗なってるやん!!

【ナイアガラビート洗浄のしくみ】

  1. 低水位で高濃度洗剤液を作り、洗濯物に浸透させる
  2. 底の回転羽根によって「押して」+「たたいて」+「もみ洗う」
  3. 大流量のナイアガラシャワーで洗剤液を循環させ、衣類にたっぷり散布

参考:ナイアガラ ビート洗浄  日立の家電品

満水になるまでに、「ちょっと注水したら水止まって回る×3」するので、何をしてるんだろうと思ったら、

低水位で高濃度洗浄液を作って、洗濯物に浸透させてたんですねー。

プラス、回転羽根と大流量でバッシャバシャさせることで、洗いムラを防ぎ、高い洗浄力を実現しています。

3.自動お掃除機能

洗濯槽の裏側など、見えない部分に付着しやすい「皮脂汚れ」「洗剤カス菌」「黒カビの胞子」などを自動で洗い流し、除菌、黒かびを抑えます。

「自動おそうじ」は、すすぎと脱水の間に行われ、追加時間は5分です。

洗い流す際は、すすぎの水を使用するのではなく、きれいな水道水を9L使用して洗浄します。

1回あたり(9L):2.4円

洗濯槽って一度汚れると、洗濯物の汚れやにおいが落ちなくなるし、

洗濯槽洗浄やクリーナー使っても、においがマシになるのは一瞬だけ。

ママ
ママ
年間880円かかってもいいから、できるだけきれいに保ちたい…!

我が家は毎回「自動おそうじ」してもらってます。

4.ほぐし脱水

参照:「特長」全自動洗濯機 ビートウォッシュ BW-X100G :日立

洗濯完了後フタを開けたら、衣類がほぐれている!!

洗濯物同士が絡まったり、衣類がベチャっと貼りついたりしてないんです。

ママ
ママ
絡まりやシワに悩み使用していた「洗濯ボール」を使わなくなりました。

絡まない、シワにならないって本当にストレス軽減!最高です。

タテ型自動洗濯機に乾燥機能は必要?

乾燥機能がいらないと判断した我が家はこんな感じ。

  • 夫婦+幼児2人でそこまで洗濯物が多くない
  • 家で仕事しているので洗濯干せる・取り込める時間がある
  • フィルター掃除が面倒すぎる
  • 電気代がかかるし本体代も安く済ませたい
  • 服がシワになったり傷むのがいやだ

ドラム式のように回転してふんわり乾燥して仕上げるわけではなく、脱水後そのまま乾燥させるので、シワになりやすいらしいです。

『使用するとしても、天候が悪い日のタオル程度』という口コミをみて、別にいらないなーと思いました。

『洗濯物が多すぎて乾かない』『多忙で洗濯を干す時間がない』乾燥機能絶対欲しい派の方は、

タテ型洗濯機の乾燥機能付きじゃなくて、ドラム式か、乾燥機を別で買う方がよっぽど良さそうです〜。

ビートウォッシュ機種別機能まとめ

ビートウォッシュには、乾燥機能ありなし2つのタイプと、4つの容量があります。

  • タテ型洗濯乾燥機(乾燥機能あり)
  • 全自動洗濯機(乾燥機能なし)
  • 容量:12kg・10kg・9kg・8kg

以下、それぞれに付いている機能をまとめてました。

【タテ型洗濯乾燥機(乾燥機能あり)】

【全自動洗濯機(乾燥機能なし)】

ビートウォッシュにして良かった!メリット4つ

私の買い替え前使用していたのが『ハイアール4.2kg』なので参考になるか分かりませんが、個人的に感じたメリットを4つまとめました。

1.洗濯物がフワフワになった

初めて洗い終えた洗濯物を手にしたときに思ったのが『フワフワやん!』です。

汚れがしっかり落ちていて、洗剤・柔軟剤もしっかりすすがれていて、しっかり脱水されて、絡まったり、ひっつくことなく、フワフワ!!

買い替え前のハイアールは柔軟剤入れているのに、雑巾かなってくらいガビガビだったんですよ。

ママ
ママ
柔軟剤がダメと思っていたら、洗濯機がダメだったんですねー。

2.汚れがしっかり落ちている

ナイアガラ洗浄って誇張されてると思ってたけど、本当にすごいみたいです。

  • 洗い上がりふんわりで繊維の奥まで綺麗になっている感じ
  • 袖とか襟とか予洗いしなくても普通に綺麗
  • 長く使っているタオルの部屋干し臭がなくなった
  • フリースに絡まった糸くずも綺麗に取れてフワフワ

もう買い替え時だと思っていた『部屋干し臭がする古タオル』が復活したのが驚き。

汚れがどれだけ落ちたかって目視では分かりにくいですけど、私は衣類の手触りと、においで汚れ落ちを実感できました〜◎

3.柔軟剤の香りが長く香る

前の洗濯機のときは、乾いたら香りがあまり残らなかったんです。

ビートウォッシュに変えてから、同じ柔軟剤なのに乾いたあとも香りが続くようになりました!

ママ
ママ
汚れがしっかり落ちているからかもしれません?!

4.洗濯機を回す回数が減った

4.2kgから10kgの洗濯機に買い替えたんだからそりゃそうでしょ!ですよね。笑

8〜10kgは大きさがほとんど変わらないのと、9kgと10kgは店舗価格が同じくらいなので、

どうせ買うなら10kgを本当におすすめします!!笑

毛布や複数枚のシーツ、カーテン、ソファーのカバーなどもお家でしっかり綺麗になるのも満足◎

ビートウォッシュの残念ポイント3つ

実際にビートウォッシュを使ってみて、ちょっと残念だったポイントを3つまとめました。

原因や改善方法については、日立の相談窓口へ問い合わせた回答を記載しています!

1.自動だと水量が少ない(解決方法あり)

口コミでもよく見かけたのですが、自動計量にすると水量が少ないです!

こちらは、洗濯物の量に合わせて自動設定される水量を多めに設定することで解決可能。

【水量を多めに設定する方法】

  1. 電源を入れる
  2. 「水量」ボタンを3秒押す
  3. 「H」という表示+ピッと音が鳴ったら完了
  4. 電源を切る

ビートウォッシュは、攪拌(かくはん)しながら3回に分けて水を入れます。

水が止まって洗濯機が回っていても「洗い」ではなく「注水」の途中の場合があるので、水量を確認するのは、3回目まで注水してから確認を!

私は最初、注水の途中でフタ開けて確認してしまい『水少なっ!』と勘違いしておりました。。

2.自動計量がうまくいかず結局手動

日立の相談窓口に問い合わせてみたところ、水量が少なく表示される原因は以下の2つ。

①購入したばかりでモーターが馴染んでいないため

使うごとに正しく表示されていきますが、それでも38Lなどあきらかに少なすぎる水位が表示される場合は、点検した方が良いとのことでした。

②軽い素材が底に集まっている

自動計量は、底部分が回転した際の洗濯物のひっかかり具合で水量を決めているらしいです。

そのため、一番下にハンカチなど軽い素材が集まると、洗濯物の量が少ないと判断されてしまいます。

上記の対処をしても、少ない水量で表示されるときは、

「一時停止」を押して、水量変更して再スタートし使っています

途中で水量を変更しても、洗剤の量は水量に合わせて正しく自動投入されるそうです。

ちなみに、1から手動で設定するのと、自動計量からの水量変更をするのでは、時間が全然違うんです。

【洗濯物の量も水量もMAX:72L】

  • 1から手動で設定:57分
  • 自動計量から水量を変更:45分

1から手動にすると洗濯時間が長すぎるので、「1回自動計量してから水量の変更」をしています。

3.フタが斜めになっているのが微妙

フタが斜めなので、洗濯機の上にモノを置けない問題です。

我が家は洗面台が狭く(洗い場しかないタイプ)、洗濯機の上を活用していました。

  • お風呂に入る際に着替えを置く
  • ヘアアイロンが温まるまで置いておく
  • 化粧ポーチを置いて化粧をする
ママ
ママ
だから斜めになったらなにも置けなくて微妙。。

洗面台や脱衣所が大きいご家庭は、物置きにしないと思うのでフタが斜めでも全く問題ないですね。笑

ビートウォッシュの悪い口コミを解説

購入前に口コミを色々みていたときに気になった悪評をまとめました。

実際使ってみて感じたことと、日立の相談窓口で問い合わせた内容を併せて解説していきます。

衣類に糸くずが付く??

『洗濯した後、黒い服に白い糸くずがたくさん付く』という口コミ。

口コミを見ていると、5年以上前の機種や、長年使用している洗濯機で発生が多い印象でした。

糸くずフィルターや洗濯槽などが汚れたり、劣化してくると付きやすくなるのかもしれません。

【洗濯後の糸くず問題の解決方法】

  • 洗濯物を詰め込みすぎない
  • 洗濯ネットを活用
  • 糸くずフィルターをお手入れする
  • 洗濯槽をお手入れする
  • 糸くずの出やすい衣類と分けて洗う(タオル・フリースなど)

参考:「洗濯物につく糸くずが気になります」日立よくある質問

我が家の「2021年製ビートウォッシュ」で糸くず問題は、まだ経験ありません。

どちらかというと、以前の洗濯機に比べて細かい糸くずがよく落ちている印象。

前は洗濯後、マイクロファイバーのタオルに糸くずがたくさんついていたのですが、それがなくなったので満足しています。

ナイアガラ洗浄・すすぎは生地が縮む??

日立の相談窓口で聞いたところ『生地が縮んだ』という報告はないとのこと。

ビートウォッシュは独自の滝のような水流で洗浄力を高めているので、デリケートな生地は傷んでしまうのかもしれません。

洗濯マークに「弱水流」と表記があるようなデリケートな服は、

「デリケート」コースや「おしゃれ着」コースで洗うことを推奨していました。

脱水エラーが頻繁に起こる??

『洗濯物の偏りによって脱水エラーが頻繁に起こる』という口コミ。

我が家のビートウォッシュで、大物やフリースを頻繁に洗っていますが、まだ起きたことはありません。

パパ
パパ
製造から10年近く経過している古い機種で多いようです。

日立公式サイトによる対処方法は以下の通り。

フリースなど水を含みにくいもの
→他の洗濯物を2、3枚加える。

タオルケットなどの大物、洗濯ネットに入れた洗濯物のエラー
→水を含むと重くなるので、乾いたバスタオルを1、2枚加えて再度脱水

一辺が40cmを超える大きな洗濯ネットは避ける

参考:「脱水されない」日立よくある質問

運転スタート・終了音がうるさい??

ママ
ママ
これはうるさかったです。笑

メロディーが長いのと、一時停止して再開するときも毎回鳴るのでうるさく感じました。

現在は、「ピーピー」という音に設定を変更しています。

【追記】1年間使用してみた感想

ビートウォッシュ10kg レビュー

購入して1年経ちましたが、特に問題はなく未だに満足です。笑

ママ
ママ
洗った上履きや靴の脱水などもしていますが、特に問題なし。

超ズボラで「洗濯機のお手入れ」が全然できないので、乾燥機なしのシンプルなタイプにしておいてよかったと心から思います。(←乾燥フィルター掃除とか絶対やらないから)

糸くずフィルター・「洗剤自動投入」の入れ物は、すべて取り外せて水でジャブジャブ・ゴシゴシするだけなので、これくらいなら私でも楽勝です。

洗い上がり◎脱水エラーもなし

洗い上がりの変化や生地の痛みが気になることはなく、満足して使用できています。

定期的に糸くずフィルターを洗って(毎日ではない)、毎月「洗濯槽カビキラー」を使用いるので、洗濯機自体の汚れや臭いも気になりません。(自動おそうじの効果もあるかも!)

ママ
ママ
昔使っていた洗濯機の汚れがあまりに酷かったのでビートウォッシュに買い替えてからはお手入れに気をつけています。

とはいえ、そこまで神経質ではなく「洗剤自動投入部分」も半年経ってやっと洗ったくらいです。←

また、口コミでたまにみかける「脱水エラー」に関しても、毛布などを洗っていますが今のところありません。

その他、変な音がするとか謎のエラーなどもは今のところございません。

衣類に糸くず問題もそこまで気にならない

糸くずがつく問題はフリースをネットに入れずに洗ったとき1度起こりました。

ママ
ママ
フリースから出た糸くず?が、黒いズボンにいっぱいついていてびっくり!

あとは、秋の衣替えのときだったので「そんな汚れてないから〜」と通常より洗濯物を多く詰め込んで洗ったのも原因かも。

糸くずが着きそうな素材はネットに入れて、定期的に糸くずネットを洗っておけば、特に気になりません。

水位がおかしい?自動計量は使っていない

ビートウォッシュは『水量を少なく洗う』特徴があります。

そのため、「自動計量」に設定すると、以下のようなことが起こるので今は『すべて手動』で水量設定しています。

  • 洗濯物に対して水の量が少ない
  • 衣類や汚れの量が多いとき、洗い切れてない感じがある
  • 衣類の素材・位置によって洗濯物の量を正しく判断できないことがある
  • 衣類の量が多い(または大物)と一部洗えてないところがある(洗剤カス残りなど)

口コミを見ているとビートウォッシュの「水位おかしい問題」はあるあるみたいで、手動で設定されている方が多いように思いました。

洗濯機はいつ買い替えるのがお得?

洗濯機が安くなる時期は、新製品にモデルチェンジする直前。

  • 縦型洗濯機:5〜6月
  • ドラム式洗濯機:9月

上記のタイミングだと、前年度モデルの「型落ち」をお得にゲットすることができます。

パパ
パパ
型落ちといっても、性能に大きな違いはないそうですよ〜。

モデルチェンジ時期の他にも、家電が安く販売されるセールやキャンペーンなどがいくつかあります。

  • 年末年始セール
  • 決算セール
  • 新生活応援キャンペーン
  • 夏・冬のボーナスシーズン

洗濯機を買い替える際は、お店のセールも要チェック!

お得に買えるタイミングを見計らって賢くゲットしてくださいね〜◎

ビートウォッシュのお手入れ方法について

以前10年近く使用していた「汚洗濯機」で学びました。

汚れる前にこまめなお手入れを続けることが大事!!

一度こびりついた汚れは、どれだけ洗濯槽クリーナーで掃除してもすぐ汚れるし臭うし…。

パパ
パパ
素人が簡単に取れるものではないようです。

新しくお迎えしたビートウォッシュちゃんは絶対汚さないぞ!

糸くずフィルター(毎日推奨)

日立:『洗濯終了後、毎回お手入れしてください。』

ママ
ママ
毎回はちょっと….。涙

私は今のところ2〜3日に1回頑張っています。←

ゴミ箱にまとまった糸くずをポイッと捨てて、

水ですすぎながら歯ブラシでささっとこするだけ。

30秒もかかりません。簡単。

糸くずフィルターは消耗品なので、劣化した場合は買い替えてください。

自動おそうじ(毎回)

「自動おそうじ」は線悪僧の見えない部分に付着した汚れを、すすぎの後に自動で洗い流す機能。

洗濯槽を除菌し、黒カビの発生を抑えることができます。

すすぎの水を使用するのではなく、新しい水を9L使用して洗浄します。

1回あたり(9L):2.4円

毎回の洗濯後に9Lって結構使うなぁ…と思ったのですが、

カビカビになって、汚れ・においが取れなくなったり、糸くずなどが着き始めてからでは遅い!!

ママ
ママ
毎回使用するようにしています。

洗濯槽洗浄(月1推奨)

洗濯の際に「自動おそうじ」機能を毎回使用しているかどうかで、洗濯槽洗浄の頻度が変わります。

【洗濯槽掃除の目安】

「自動おそうじ」を継続的に使用している場合
→3〜4ヶ月に一度程度

「自動お掃除」を継続的に使用していない場合
→1〜3ヶ月に一度程度

その他、汚れやにおいが気になるとき

私は『洗濯槽カビキラー』(300円前後)を使用して、月1回「槽洗浄コース(3時間)」をしています。

頑固な汚れは、日立純正洗濯槽クリーナー(1回2,310円税込)を使用して、「槽洗浄コース(11時間)」での洗浄を推奨していました。

ママ
ママ
ひどく汚れる前に、月1回・300円・3時間でコツコツ汚れを落とします。。

人気のビートウォッシュに買い替えて大満足!

ネット検索・口コミ・主婦の方のインスタやツイッターでの評判が良さげで購入したビートウォッシュ。

ママ
ママ
長年愛されている日立のブランドなので、安心感がありました。

以前使用していた洗濯機が、1人暮らしのときに購入したハイアールの10年前近い機種だったので、洗い上がりも使い勝手も全部大満足。

「洗剤の自動投入」「自動おそうじ」など、色々便利な機能がついていて、最近の洗濯機ってすごい!と感動しました。笑

私はズボラなので、掃除やメンテナンスの手間がないシンプルな設計なのも気に入っています◎

色々まとめましたが、使用感などご質問があればいつでもお答えしますので、お問い合わせくださいね〜!