MENU
レシピ

【ソーキそば】圧力鍋なし!うちなーが絶賛するソーキの炊き方

記事内リンクに広告プロモーションを含む場合があります

私の母は沖縄出身で、子供の頃から、おうちでソーキそばをよく食べていました!

ママ
ママ
近所に沖縄物産店があって、沖縄そば・そば出汁がすぐ手に入ったんです。ラッキー

ソーキは料理上手な父がコトコト炊いて作ってくれいて、母も絶賛する味!

昔、父のお手伝いながら見ていた記憶を思い出しながら、試行錯誤すること4年。

ようやくコレコレ!って味に辿り着きました!!

備忘録として、ブログに記録しておきます!

パパ
パパ
結婚してから、たなか家の年越しそばは毎年「ソーキそば」だよね

沖縄そばの麺やそば出汁は、ネットで買えるので、ぜひおうちでソーキそばチャレンジしてみてね!

ソーキ煮込み 材料

【ソーキ1kg分:4〜5人前】

  • スペアリブ(軟骨ソーキ) 1kg
  • 長ネギの青い部分 1本分
  • しょうがスライス 4〜5枚
    (チューブでも◎:大さじ1/2くらい)
  • 酒(泡盛・焼酎でも) 1カップくらい
  • 水 肉が浸るくらい

【味付け調味料】

  • ◎醤油 100cc
  • ◎酒 1カップ
  • ◎砂糖 大さじ3〜4(お好みで調整)
  • ◎ほんだし 小さじ2
  • ◎水 4〜5カップ(肉の大きさや量で調整)
ママ
ママ
豚バラブロック(角煮の肉)や三枚肉も、同じ分量・作り方で出来ますよー!

ソーキ レシピ

  1. フライパンにサラダ油を少し引いて、ソーキの全面に焼き色がつくまで焼いていく。
     

    ママ
    ママ
    ほんと軽くでOK!焼きすぎると肉が固くなるので気をつけて!
  2. 鍋にソーキを移して、肉がすべて浸るくらいの水と酒を加え、中火にかける。沸騰してアクが出たら取る。
     
  3. アクを取ったら、ネギの青い部分・しょうがを加える。
  4. 肉が茹で汁から出ないように落とし蓋をし、中弱火で1.5時間下茹でする。

    茹で汁が少なくなったらお湯を足してください!
  5. 下茹でが終わったらお湯を切り、脂が気になる方はさっと流水ですすぐ。

    ママ
    ママ
    1時間ちょっとでも結構柔らかいですが、1.5時間超えるとホロホロ崩れそうなくらい柔らかくなってます!
  6. 下茹でとは別の鍋に、醤油以外の◎の調味料とソーキを入れ沸騰したら中弱火で10分煮込む。

    醤油を別にするのは味染みやすく&柔らかくするため!
  7. 醤油は2回に分けて入れるので、50ccだけ加え、落とし蓋をし50分煮込む。
     
    このときも、肉が煮汁から出ないように注意!(出てるとこだけ乾燥して固くなるよ)
  8. 50分煮たら、残りの醤油50ccを加え、中強火で10分煮詰めて完成!
  9. 味が染みるように、冷ます時間をしっかり取ると良いですよー!

お肉を固くしないコツは『はじめに焼きすぎない』『中弱火(ふつふつ)で煮込む』『茹で汁からお肉を出さない(すべて浸からせる)』です!

味付けし煮込むときは、醤油以外の調味料を先に入れることで味が染み込みやすくなります。

あと、はじめから醤油を加えると固くなりやすいんだそう〜。

ソーキ単体をおつまみにもしたかったので、味付けはゴテゴテ濃いめにしてません。

物足りない方は、醤油・砂糖の量を増やすor水の量を少し減らすor照り照りに煮詰めるなどしてお好みで調整を!

4人家族用ストウブの失敗しない選び方|20・22・24cmで使い勝手を比較 4人家族のストウブ何センチ買えばいいの? 20・22・24cmの違いが知りたい 20・22・24cmの使い勝手が...

おうちで出来る!ソーキそばの作り方

【1人分】

  • 沖縄そばゆで麺 150〜200g
  • 沖縄そばだし 大さじ2くらい
  • お湯 300ccくらい
  • 煮込みソーキ(三枚肉・角煮) 2〜3切れ
  • ※沖縄かまぼこ 2〜3切れ
  • 紅生姜 お好み
  • 刻みネギ お好み
  • 島とうがらし お好み

沖縄そば麺・そばだし・島とうがらしは、ネットで購入できます!

沖縄のかまぼこは本土のスーパー等では手に入らないので、普通のかまぼこで代用可◎

あと、沖縄かまぼこは「蒸し」じゃなく「揚げ」て作られているので、さつま揚げなどでも美味しいでです。

そばだしは、『サン食品』のこれが一番美味しくて簡単でおすすめ!

父が昔からこちらを使っていて、うちなーの母も絶賛しています!

ママ
ママ
余った分は、豚骨ラーメンにしたり、もつ鍋の豚骨つゆに使ったりします!

ソーキそば レシピ

  1. そば用の器に、お湯を1人300cc、そばだしを1人大さじ2入れてよく混ぜる。味見をして、濃い薄いお好みで調整してください。

    麺が太いので、ちょっと濃いくらいがちょうど良いです。そばだしは濃縮で味が激濃いので追加するときは少しずつ加えてね。
  2. 鍋にお湯をたっぷり沸かして麺を入れ30〜40秒ほど麺をほぐしたら、水切りをする。
     
    ゆで麺の場合は、さっとお湯をくぐらせて油を落とすくらいでOK。茹ですぎるとふにゃふにゃなります。生麺は3〜4分、メーカーの指定時間通り茹でてください。
  3. スープを入れた器に、麺・ソーキ・紅生姜・ねぎをトッピングしたら完成!

ネット通販なら「おきなわ物産センター」がおすすめ

現在、愛知県に住んでいるので、近所で「沖縄そば麺」や「そばだし」が買えるところがなくてネットで注文しています。

ヤフーショッピングで出店されているおきなわ物産センター」さんがめっちゃ対応良くて好きなので、こちらで買い物しています。

パパ
パパ
レビュー評価も、レビュー内容もとても高いです!

おきなわ物産センターがおすすめな理由

すみません、長いんですけどおきなわ物産センターが好きな理由を語らせてっ。←

【好きなところ①】

年末は年越しそば用の注文が殺到するので、25日を過ぎるとどのショップでも「配送は年明け」とかになるんですけど、おきなわ物産センターは年末ギリギリの注文でも年内配送で対応しています◎

【好きなところ②】

ポイント利用に関する私のミスがあり、その件でわざわざ電話くれて対応も超親切!手続きも手伝ってもらえたんです。(年末なのに!)

【好きなところ③】

注文し間違えた?!ってびっくりするくらいおまけが入っている!!驚

ママ
ママ
『対応が良い』『おまけが入っている』というのは、レビューでもよく見かけます。

沖縄そばだけでなく、ポーク(スパム)やサーターアンダーギー、キャンベルスープなど、こちらではなかなか手に入らない、沖縄の食品がたくさん販売されています!

ヤフーショッピングでしか買えないので、リンクを要チェックくださいませ〜。