読みもの

ダイエット中でもお酒を飲みたい!太らないための工夫6つ!我慢せず痩せよう

記事内リンクに広告プロモーションを含む場合があります

お酒とダイエットはなんでこんなに相性が悪いのでしょう。

ダイエット中は禁酒がマスト?無理無理!!

ママ
ママ
心の栄養も必要ですよね?涙←

今回は、私たち夫婦のように、お酒が好きな方向けのダイエット方法をご紹介!

ダイエットを決意したのは、パパが会社の健康診断で『脂質異常症予備軍で要診断』と言われたのがきっかけ。

パパ
パパ
この先、お酒を飲めない体になったらどうしよう…

結果、1年で5〜6kg痩せました。
(どんだけ太ってたんだ〜)

私たち夫婦が気をつけているお酒の飲み方は以下の通り。

  1. お酒で太るしくみを理解しておく
  2. お酒とおつまみの種類に気をつける
  3. 禁酒日や量などルールを設ける
  4. 禁酒日はヘルシーな食事にする
  5. 食べすぎた翌日は食事を調整する
  6. ダイエットサポート・サプリに頼る

なんでこんなに気をつけるかって?

絶対にお酒を辞めたくないからだよ!!笑

ちなみに運動はほぼしていません。汗

(幼児2人と毎日遊んでいれば十分でしょう!←)

同じように酒太りに悩む方々のお役に立てますようにー!

お酒とダイエットの両立が激ムズなので大人のカロリミットに頼ってみる 酒太りをなんとかしたい 年齢と共に痩せにくくなってきた 禁酒だけはしたくない! 大好きなお酒と、好きな...

 

ダイエットとお酒を両立させる6つの工夫

体内にアルコールが入った時点で身体は『デブモード』になります。

アルコールの代謝にパワーを注ぐため、食べたものの代謝は後回し。

パパ
パパ
だから、何やっても太るんです。

ダイエットとお酒を両立させるには、工夫と覚悟が必要です。笑

我が家で実践している、6つの工夫についてご紹介していきます!

1.お酒で太るしくみについて理解する

『お酒を飲むと太りやすい』といわれますが、お酒だけでは太りません。

一緒に食べるおつまみや、アルコールが体に及ぼす影響によって、太ります。

ママ
ママ
お酒によって太りやすくなるしくみは、以下の通り。

【①】
アルコールにより食欲が増進し、満腹中枢も麻痺する

いつもより食べ過ぎてしまう

【②】
お酒を飲むと、アルコールの代謝に酵素やエネルギーが使われる

食べた分の脂質・糖質は代謝されず、脂肪として蓄えられてしまう

【③】
アルコール分解の際に糖が減る

脳が糖分補給を求めて、シメのラーメンや炭水化物を欲する

【④】
アルコールの利尿作用で、塩分(ナトリウム)が体の外へ流れ出る

塩分を多く含む高カロリーな物が食べたくなる

パパ
パパ
お酒とダイエットの両立がかなりハードであることが分かりましたね。涙

ダイエット中にお酒を飲む時は、おつまみやお酒の種類に気をつけたり、ダイエットサプリを飲むなどして、少しでも太りにくくする工夫が大切です!

2.お酒とおつまみの種類に気をつけて飲む

糖質の多いビールはやっぱり太っちゃいます…。

パパ
パパ
飲まないか、最初の1杯に留めておこう。

お酒は、血糖値の上がりにくい、糖質の少ないものを選ぶのがベストです。

【糖質0%】

  • ウイスキー
  • ウォッカ
  • ジン
  • 甲類焼酎

【糖質少なめ】

  • 赤ワイン(辛口)

そして、太りにくいおつまみ選びも重要!

できるだけ塩分控えめで、アルコールの分解もサポートしてくれるような以下の食材がおすすめ。

  • 大豆系食品:枝豆・豆腐・ナッツなど
  • 発酵食品:キムチ・ぬか漬けなど
  • 食物繊維が豊富なもの:海藻・きのこ・根菜など

といっても、揚げ物やお肉など、高カロリーなものも我慢せず食べています!

そのときは、付け合わせの野菜やサラダなどもたっぷり食べて、食べ過ぎを防ぐ工夫をしています。

アルコールの代謝にはタンパク質が必要なので、適度に肉・魚・チーズなども摂取しましょう。

3.飲む量や禁酒日などルールを設ける

昔は、平日も休日も関係なくほぼ毎日?くらい飲んでいたんですが、

さすがにブクブク太るのでルールを設けることにしました!

飲む日は休日(金土日)のみ!

最初は平日も少し飲んでいたのですが、慣れていくと平日の完全禁酒に成功いたしました◎

パパ
パパ
翌日だるさが残らないので、朝スッキリ起きられるメリットがデカかった。笑

平日控えている分、土日の晩酌が楽しみ!

そして酒がうまい!!

最初は、いつもの習慣でつい飲んでしまうんですけど、

ルールを決めて実践いくうちに慣れて、飲む日・飲まない日のメリハリがついてきます。

慣れるまで大変だけど、頑張ってみて!

4.禁酒日はヘルシー食事を心がける

せっかくの禁酒日は、食事もヘルシーなものに。

我が家は、野菜・豆腐や納豆・サバ缶・鮭・鶏むね肉などを使ったレシピにしています◎

ママ
ママ
お肉・揚げ物・マヨネーズはできるだけ避ける。

たまにの揚げ物はお酒飲む日だけに限定して、お楽しみにとってあります。笑

お酒を飲む日をチートDAYにしている分、禁酒日はヘルシーな食事でバランスを取るぜ!

5.食べ過ぎ・飲み過ぎた翌日は食事を調整

食べ過ぎ・飲み過ぎたからといって、翌日すぐに脂肪になるというわけではありません。

体には『ホメオスタシス(恒常性)』といって、変化しないための機能が備わっているらしいです。

そのため、一度食べすぎても、その後調整すれば急激に太ることがないんだそうー。

ママ
ママ
食べすぎた日から2〜3日程度、調整日を設けましょう!

胃や腸、肝臓も弱っているので、できるだけ内臓を冷やさない暖かいものを摂って、優しく労ってあげるのが◎

【食べ過ぎ・飲みすぎた日の翌日〜調整方法】

  1. 消化に良いスープなどで済ます
  2. 食事は腹八分目に抑える
  3. 炭水化物は控える
  4. 1食を果実やナッツ、ヨーグルトに置き換える
  5. 半日程度プチ断食する

冷蔵庫にある食材をなんでも入れて作る「具沢山スープ」や「湯豆腐」、「1人鍋」などおすすめ!

1回の食べ過ぎより、満腹の状態を習慣化させる方が悪ですぅ!!

6.ダイエットサポート・サプリに頼る

私は水商売時代、同伴(外食)が増えて太り始めたのをきっかけに、カロリミットを飲み始めたんです。

そのとき効果を実感したので、現在パパにも勧めて夫婦で飲んでいます!

パパ
パパ
お酒を飲む前には、カロリミット必ず飲んでいるよ!

カロリミットは、食事の糖や脂肪の吸収を抑えてくれます。

中でも、写真にある『大人のカロリミット』は、

  • 脂肪の代謝を助けて消費しやすくする機能
  • 腹部の脂肪を減らす機能

が追加されたもので、まさにアラフォーのパパ向け。

「大人のカロリミット」には1,000円のお試しセットがあるので、気になる方は、そっちから始めるのがおすすめ!

大人のカロリミットで痩せる3つのしくみ

\ 2袋でたっぷり合計28回分 /
【大人のカロリミット】お試しセットを見てみる
 

本サイトは、「ファンケル」のアフィリエイト広告プロモーションに参加しております。 

何ごとも偏りすぎはNG!体調を崩すかも

ダイエットするぜ!!って極端に食事を抜いたり、○○だけ食べる偏ったダイエット方法、

カロリーゼロ製品やサプリメントの過剰摂取はおすすめしません〜。

ママ
ママ
そんな急に痩せませんので、ゆっくり取り組んだ方がいいと思う派です。

一見健康やダイエットに良さそうでも、長期間偏った食事・生活習慣を続けると体を壊してしまう危険性があります。

何事もバランスが大事!

鶏むね肉×卵ばかり食べていたら高コレステロールに!

パパが一時期ジムに通っていて、

筋トレメニューによくある『鶏むね肉×卵』を毎日めっちゃ食べてたんですよ!

パパ
パパ
ゆで卵も1日2個とか。

そしたら、高コレステロールに!泣

健康ヘルシーのつもりでやっていたのに…。

バランスよくが大事だと学びました。

糖質オフ・カロリーゼロも取りすぎ注意!

糖質オフ・カロリーゼロのお酒だったら健康に良いはず!

と、安心してそればかりガブガブ飲むのはちょっとおすすめできません〜。

糖質オフ・カロリーゼロの製品に多く含まれる『人工甘味料』が体にとって危険なのです。

難消化性なので、肝臓・腎臓への負担が大きいんですよー。

パパ
パパ
肝臓壊れちゃったら結局お酒飲めなくなるからね!!涙

人工甘味料を長期間摂取しつづけると、血糖値を正常に保つ能力に異常をきたし、かえって糖尿病になる可能性があるという論文も発表されています。

ひぇ〜。。

「いつものビールの代わり」と時々飲む分には太らないから良いかもしれないけど、

「糖質・カロリーゼロだから安心!」と日常的に摂取し続けるのは避けた方が良さそう。

参考記事:“合成甘味料”は避けましょう | よつ葉ホームデリバリー・関西よつ葉連絡会

お酒と上手に付き合ってダイエットを成功させよう!

スパリブ効果検証
お酒を辞めたくなさすぎるので、飲めるための努力なら惜しまない!笑

お酒とダイエットの両立を始めて1年過ぎ、

5〜6kg痩せて、健康診断の結果も落ち着きました。

GW・お盆・お正月の連休はしっかり飲むので少し太るんですけど、

その後調整していくと、またゆるやかに元の体重に落ち付きます。

平日に禁酒日を設けたり、ヘルシーな食事へ切り替えも、

最初はえーって感じでしたけど、今はすっかり習慣化されています◎

ママ
ママ
カロリミットという味方もいることも、心強いです〜。

お酒を飲む人のダイエット、我が家の工夫よかったら取り入れてみてね〜。