レシピ

【豚の角煮】たなか角煮道vol.1~ぷるぷるとろとろの作り方~

記事内リンクに広告プロモーションを含む場合があります

確実に美味い!絶対失敗しない!豚の角煮を目指して『たなか角煮道』という企画を自分の中でスタートさせました。

私も2児の母なので、子供が大きくなるまでに『お母さんの味』『お母さんの角煮は世界一美味しい!』みたいになりたいのです。

作りながら考えたことや、工夫したこと、失敗したことなどをメモしていきます。ほんと備忘録。

めちゃくちゃ美味しい角煮が完成した際には、皆さまに共有しますので、見守っていただけると嬉しいです。←

角煮コーラ
【豚の角煮】コーラ煮でなぜ柔らかくなる?!失敗しない角煮作りのコツも解説今日はコーラで角煮を作ってみました!味付けはコーラと醤油のみ。 コーラ自体の味はしませんが後味がほんの少しコーラっぽく感じるかも。...

今回の角煮は「ぷるぷるとろとろ」を目指す

角煮って目指す食感や味によって、調理方法も変わるので、今回は目標を立ててから作りました!

茹でる前に焼かない
焼いたら煮崩れしないし香ばしくなるというメリットがある一方で、どうしても固い感じが残る…。目指すはふわっととろける感じなので、今回は焼かずに挑戦。

■茹で中は90℃をキープ
沸騰させずに90℃をキープして、とろとろのホロホロを目指します。

■調味料液にすぐドボン
味付けのために煮るときは、ちょっとでも簡単にするために、先に水や酒、下味の煮汁で茹でるのではなく、すぐ調味料液にドボンとつけて煮て、仕上げは強火で煮詰めます。

豚の角煮 材料

【2人分】

・豚バラブロック肉 500gくらい
・生姜 1かけ
・長ネギの青い部分 1本分

【煮込み用調味料】
◎水 500cc
◎醤油 大さじ5
◎酒 大さじ5
◎砂糖 大さじ3
◎生姜すりおろし 小さじ1くらい

豚の角煮 作り方

  1. 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら豚肉・生姜スライス・ネギを入れる。
  2. お湯は超弱火にし、肉が茹で汁から出ないように落し蓋をして、鍋の蓋も閉めて1時間下茹でする。(アクはとらなくてOK)
  3. 粗熱が取れたら柔らかい食感にするためやや薄めにカット。
  4. 鍋に煮込み用調味料◎を加える。
  5. 沸いたら豚肉を入れてふつふつする程度の弱火にし、落し蓋をして1時間~1時間半煮込む。

    ママ
    ママ
    落し蓋は煮汁の温度が高くなりすぎないように、アルミホイルやキッチンペーパーを使い、必ず穴を開けて下さい
  6. 1時間程度煮込み煮汁が減ったら、強火にして煮汁をおたまですくってかけながら煮詰める。照りが出てとろみがついてきたら完成!
  7. 一旦冷まして味を染み込ませ、食べる直前に温め直すと美味しいです!

豚の角煮 感想


目指すぷるぷるでホロホロには仕上がりましたが、有名中華料理店のようなとろ~り食感まではいかず。

でもふつうに美味しい!これまで作った中では過去イチなんだけど、絶品!まではまだまだー。
味は甘すぎず、濃すぎずいい感じ。だけどもっと深さが欲しいような?
焼いた香ばしさが必要?紹興酒とか使ってみる?

肉の厚さも「薄いとろとろになりやすい」とどこかで聞いたんだけど、やっぱり個人的にはでっかい塊のほうがいい!!←

あと、焼かなかったせいか、やっぱりちょっと脂っぽさを感じる。胃もたれしそうな?
でも角煮ってこんなもんだったような気もする…?

次回の課題は、この「しつこい脂っぽさ」をなんとかします!
焼いたり、お米の研ぎ汁で茹でたり、冷ましてから脂を取り除いたり色々試してみようかな。

では次は来月かな?次回もお楽しみに~!