- お酒に強くなりたい
- たくさん飲めるようになりたい
- 悪酔いせず楽しく最後まで飲みたい
私たち夫婦は元々水商売に勤めていて、いつも『お酒に強くなりたい』と思っていました。
実は、お酒の強さは生まれつきの体質で決まっており、弱い人が強くなることはありません。
そこで、飲み方を工夫していくうちに『酔いにくくなる方法』をマスターいたしました◎
- お酒の選び方を変える
- 飲みながら水分を取る
- 二日酔い対策サプリを飲む
今回は、お酒に強くなる方法改め、『お酒に酔いにくくなる方法』をご紹介します。
お酒に強くなりたいあなた!必見です。
お酒の強さは遺伝子で決まっている
お酒に強いか弱いかは、すべて遺伝子によって決まります。
アルコールを分解した際に発生するアセトアルデヒドを分解する酵素『ALDH2』の活性が強ければお酒が飲める体質。
日本人はお酒に弱い人種で、分解酵素(ALDH2)の欠損率が44%と約半数。
アフリカ系やヨーロッパ系の人種の欠損率は0%なので、モンゴロイド特有ものになります。
お酒は鍛えても強くならない
お酒の強さは生まれつき決まっているため、後天的に強くなることはありません。
『お酒を飲み続けると飲めるようになる』といわれることががありますが、
これは、酔っている状態に慣れて、一時的に脳がマヒしているだけ。
体にも負荷がかかるので「過剰な飲酒で肝臓を鍛える」のは避けましょう。
筋トレすればお酒に強くなる?
体格(体重)の大きい人は、血液量や水分量が多いため、血中アルコールが薄くなり酔いにくいとされています。
また、男女を比べると、女性の方がアルコールの分解速度が遅く、理由は以下の通り。
- 体格や肝臓の大きさが小さい
- 体脂肪が多く水分量が少ないため
体格や性別で酔いにくさは若干変わるものの、お酒の強さを決めるのは遺伝子。
筋トレしても、元々お酒に弱い体質が劇的に強くなることはありません。
お酒に酔いにくくする方法
お酒の強さは生まれつきの体質で決まっているため変わりませんが、酔いにくくする工夫は可能です◎
- 自分の体質を理解する
- 自分のペースで飲む
- お酒と水分を一緒に取る
- 添加物・不純物の多いお酒を避ける
- 二日酔いサプリを飲む
1.自分の体質を理解する
自分の体質を理解することで、お酒との上手い付き合い方が分かります。
以下の3つのテストで、『お酒が飲める・飲めない・強い・弱い』の診断が可能です。
- パッチテスト
- 東大式ALDH2表現型スクリーニングテスト
- アルコール遺伝子検査キッド
『東大式ALDH2表現型スクリーニングテスト』は必要なものがなく、すぐ診断できるのでやってみてくださいね。
【診断方法】
お酒を飲んだ時に出る症状13項目に対して、「いつも出る」「時々出る」「出ない」の3択で答えます。
各項目の回答を足した合計で、お酒に強い・弱いがわかります。
合計がプラスならお酒が飲める体質、マイナスなら飲めない体質です。
お酒に強い・弱いが分かる診断方法は以下の記事で解説しています。
2.お酒と一緒に水分を取る
お酒を飲みながら水分を摂ることで、胃の中のアルコール度数を下げ、肝臓がアルコールを分解する際に必要な水分を補うことができます。
お酒には強い利尿作用があり、脱水症状になりがち。
脱水症状は、悪酔い・二日酔いの原因となるので、こまめな水分補給を心がけましょう。
3.添加物・不純物の多いお酒を避ける
飲むお酒の種類を変えることで、酔いにくくすることが可能です。
【酔いやすい】
- 色の濃い蒸留酒:ウイスキー・ブランデー・テキーラ
- 蒸留酒:ビール・日本酒・ワイン
【酔いにくい】
- 色の薄い蒸留酒:焼酎・ウォッカ・ジン・ラム・泡盛
上記はあくまでも目安です。
原材料や価格帯、アレルギーなどの体質によって、差があります。
また、人工甘味料などの添加物は、肝臓のアルコールの分解を妨げるため、悪酔いしやすいといわれています。
ちなみに私は、ビールはOKだけど、第3のビールや発泡酒はすぐ酔います。
芋・麦・米焼酎OKだけど、甲類焼酎はすぐ酔います。
人によっても違うので、色々飲み比べてみて、自分に合ったお酒を見つけてみてくださいね。
4.二日酔い対策サプリを飲む
二日酔い対策サプリを「飲酒前」に飲んでおくことで、長くお酒を楽しむことができます◎
元水商売夫婦の私たちがおすすめするのは、『スパリブ』と『ミラグレーン錠』。
スパリブは、二日酔いの原因である「アセトアルデヒト」に直接アプローチしてくれるので、おすすめ。
当ブログは「スパリブ」のプロモーションに参加しています。
ミラグレーン錠は手に入りにくいものの、高級漢方「牛黄」配合で知る人ぞ知る二日酔い対策薬。
体質は変えれないが、工夫次第でお酒に酔いにくくなることは可能
お酒の強さは、生まれつきの体質(遺伝子)や、体格・性別で決まります。
お酒に弱い体質の方が、アルコールに強くなるのは難しいですが、
工夫次第で、強い人のように長くお酒を楽しむことが可能です。
自分の体質に合った飲み方を見つけたり、二日酔い対策サプリでサポートしながら、酔いにくくなる工夫をしましょう。