レシピ

【チーズチキンロール】にんにく醤油がお酒にぴったり!ご飯のおかずにも◎

チキンロール

今日はたっぷりのチーズ鶏もも肉で巻いて焼いた『チーズチキンロール』のご紹介!
タレはにんにく醤油!お酒のおつまみに最高でしょう!もちろんご飯にも合います。

チーズ×甘辛いタレって罪ですよね。
ほんとめちゃくちゃビールすすむし、たくさん食べちゃう。

チーズチキンロール 材料

【1~2人分】

・鶏もも肉 1枚
・ピザ用チーズ 60gくらい
・塩こしょう 少々

【にんにく醤油タレ】
・にんにく 1かけ
・醤油 大さじ2
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・砂糖 大さじ1/2
・水 50cc

チーズチキンロール 作り方

  1. 巻きやすいように鶏肉の厚さを調整。観音開きにして、厚みのある部分もそいで薄くする。
  2. 鶏肉にチーズを乗せて、のり巻きのように巻いていく。チーズを端まで乗せすぎると、焼いたときに漏れてくるので注意。
  3. 巻終わりを爪楊枝で止めていく。

    ママ
    ママ
    今回つまようじ使ったけど、たこ糸のほうが焼いたときに広がないので調理しやすいです。
  4. フライパンにサラダ油を引き、中火で巻終わりを下にして焼き目をつけて鶏肉が開かないようにする。そして、全体にも焼き目をつけていく。(あまり動かさないのがコツ!)
  5. 焼き目がついたら、◎のタレ用調味料をすべて加えてフタをし、弱火で5分、さらに裏返して反対側も5分蒸し焼きにする。
  6. 鶏肉にタレをかけながら、煮詰めていく。とろみがついてきたら完成!

・切ったときに中身がピンクで焼けてなかったら、もう一度焼くか、レンジで1分加熱して必ず火を通して下さい。

・焼いている途中で鶏肉が開いたり、中からチーズがもれないよう最初に終わりをしっかり焼くのがコツ。

【鶏ももチャーシュー】簡単!たこ糸・爪楊枝なし!レンジでOK鶏もも肉でがっつりジューシーな『鶏チャーシュー』を作りました! (鶏チャーシューというよりは、チキンロールに近いですが。) ...
よだれ鶏
【よだれ鶏】むね肉を鍋に放置するだけ簡単!低温調理でしっとり柔らかしっとり柔らかな鶏むね肉にピリッと辛いタレ。ビールがすすむ、すすむ。 今回は『よだれ鶏』で鶏むね肉をしっとりやわらかに茹でるコツを...